医療法人徳洲会 庄内余目病院
TEL:0234-43-3434 〒999-7782 山形県東田川郡庄内町松陽1-1-1
予約センター
文字
中
大
院長からのごあいさつ
当院について
部署紹介
フロアガイド
関連施設
地域のご紹介
診療科目・外来科目
専門医療センター
専門診療
受診の流れ
外来診療時間
週間外来診療予定表
人間ドック・健診について
入院時のご案内
入院時に準備するもの
入院中の生活について
退院手続きと入院費用のお支払い
設備・サービスのご案内
医療相談室のご利用について
医療講演会のご案内
健康友の会のご案内
健康推進センター
あまるめ〜る
地域医療連携室のご案内
診療実績・統計
採用情報
採用情報サイト
医師募集
看護部サイト
学生セミナー・インターンシップ
地域医療連携室のご案内
人間ドック・健診について
医療講演会のお申し込み
お見舞いメールのお申し込み
お問い合わせ
交通アクセス
Q&A よくある質問
庄内余目病院ブログ
看護部ブログ
庄内余目病院 facebookページ
ホーム
Q&A
Q&A
病院に関するよくある質問
外来診療に関するよくある質問
入退院に関するよくある質問
病院に関するよくある質問
病院への行き方を教えてください。
庄内余目病院へのご来院方法は、次のとおりです。
交通機関をご利用の場合
庄内交通・庄内町営バス 庄内余目病院 バス停下車1分
タクシーをご利用の場合
JR余目駅より5分
詳しくは「交通アクセス」をご覧ください
クレジットカードでの支払いは可能ですか?
可能です。現在ご利用可能なクレジットカードは以下の通りです。
NICOSカード
UFJカード
VISAカード
MasterCard
CF Card
イオンカード
JCBカード
アメリカン
エキスプレスカード
ATMはどの銀行が使えますか?
当院にはきらやか銀行のATMが設置されております。
詳しくはこちらをご覧ください
ページ上部に戻る
外来診療に関するよくある質問
紹介状は必要ですか?
紹介状の無い方も受診できます。
ただし、紹介状をお持ちでない初診の方の場合は「初診時特定療養費 1,000円(税別)」が加算されます。
予約しないと受診できないのですか?
予約が無い方でも受診は可能ですが、予約のある患者さんを優先させていただきます。
多少の待ち時間が発生する可能性があります。ご了承ください。
診断書・証明書は発行してもらえますか?
診断書・証明書などの文書申し込みは、受付窓口にて承っております。
文書の作成には2週間程度のお時間をいただいております。
子供も診てもらえますか?
15歳未満の方は、小児科を標榜している病院・医院をおすすめしております。
ページ上部に戻る
入退院に関するよくある質問
面会は自由にできますか?
面会時間は10:00から20:00までとなっております。
詳しくはこちらをご覧ください
付き添いで病院に宿泊することは可能ですか?
原則として付き添いはご遠慮いただいておりますが、病状によっては医師の判断で付き添いが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください
個室はありますか?
ございます。個室・特別室をご用意しておりますので、ご希望される方は看護師にお伝えください。なお、利用される場合は差額料金が必要となります。
詳しくはこちらをご覧ください
入院中の知人に手紙を送ることは可能ですか?
原則として、入院中の患者さんへの郵便物のお取次ぎは行っておりませんが、入院中の患者さんへメッセージを届けるサービス「お見舞いメール」を承っております。どうぞご利用ください。
お見舞いメールの詳細はこちら
インターネットは使用できますか?
申し訳ございません。患者さん用のインターネット回線は設置しておりません。
コインランドリーはありますか?
各病棟に設置しております。洗濯機1回100円 乾燥機30分100円となっております。
ご利用の際は、病棟スタッフにお声がけ下さい。
詳しくはこちらをご覧ください