ひまわり保育園 今年もサンタさんがやってきました! 今週末は、いよいよクリスマスですね! 当院のひまわり保育園にも、クリスマスを楽しみにしているカワイイ子供たちがいます。 子ども達がのんびりテレビを見ていると、 クリスマスの曲が流れ始め、子供たちの待つ部屋にサンタさんの姿が。 「わ~っ!」 ... 2022.12.22 ひまわり保育園
看護部 入職半年の振り返り(朝礼スピーチより) 今年4月に入職した新人看護師が、朝礼で約半年の振り返りについてスピーチをしてくれました(*^_^*) 私は、今年の4月に新人看護師として入職し、5階東病棟(内科)に配属されました。初めのころは、看護師として新社会人としての行動や言葉遣い... 2022.12.14 看護部
行事・イベント あまるめ写楽会の写真展が始まりました 皆さん、こんにちは。 先日、「あまるめ写楽会」のメンバーの皆さんが来られ、 1階の検査室前のギャラリーにて写真展を開催してくださいました。 「あまるめ写楽会」は、現在5名で活動している庄内町の写真サークルです。 ギャラリーには、庄内の風景写... 2022.12.13 行事・イベント
行事・イベント 永年勤続表彰式が行われました。 寒さも本格的になり、いよいよ冬の到来といった感じですね。 さて、当院では本日の朝礼で永年勤続表彰式が行われ、 今年は30年3名、20年1名、10年7名の職員に表彰状と記念品が授与されました。 おめでとうございます!! 10年、20年…って、... 2022.12.07 行事・イベント
コメディカル クリスマスツリーを飾りました クリスマスシーズンも近づいてきたので、 病院の1階フロアでもクリスマスツリーを飾りました! 今年はリハビリ患者さんも飾り付けを手伝って下さり、 あっという間に出来上がりました。 (患者さんのお写真はご本人の了承を得て撮影しています) 202... 2022.12.02 コメディカル
教育・研修 新人看護師6ケ月フォローアップ研修を開催 11月11日、新人看護師6ケ月フォローアップ研修を行いました。今回の研修では、夜勤業務の流れと多重課題に対する対応について学びました。 実際の夜勤業務については、入職2年目の先輩看護師も交えた座談会を行い、夜勤前のルーティンや準備したほうが... 2022.11.21 教育・研修
広報誌あまるめ~るから 猟友会のハンターを取材しました 広報誌「あまるめ~る」の取材で、地元猟友会の狩猟の現場に立ち会うという貴重な体験ができました。 作物の食害だけでなく、耕地の掘り起こしなどの被害をもたらすイノシシやクマ。最近では住宅街への出没で人身被害の報告例も増えています。そんな時、行政... 2022.11.07 広報誌あまるめ~るから
看護部 慢性腎臓病教室を開催しました 10月22日(土)に、感染対策を講じた上で慢性腎臓病教室を開催し、慢性腎臓病の患者さんとそのご家族を含め、計7名の方が参加してくださいました。 当日は、「慢性腎臓病のあらまし」(透析センターの齋藤中哉医師)をはじめ、「検査結果の見方」(透析... 2022.10.27 看護部
行事・イベント 30周年記念健康フェスティバルも大盛況 10/16(日)の記念式典の午後からは、 健康友の会主催の「30周年記念健康フェスティバル」が行われました。 コロナ禍を経て3年ぶりの開催ということもあり、各地から続々とお客様が集まり、 会場には300名近い来場者がいらっしゃいました。 健... 2022.10.25 行事・イベント
行事・イベント 創立30周年記念式典を開催しました 10月16日(日)、爽やかな秋晴れのもと、庄内町文化創造館響ホールにて「庄内余目病院 創立30周年記念式典」を開催しました。 当日は、来賓や病院関係者などを含め約230名の方にお越しいただき、会場は多くの方で賑わいを見せました。 この記念式... 2022.10.24 行事・イベント